top of page

3月10日(日)「普通救命講習会」が開催されました

  • asoyachtclubs
  • 2024年3月11日
  • 読了時間: 1分

行方消防署から3名の消防士の方に来ていただき、「普通救命講習会」が開催されました。 時間 : 9:30-12:00

    場所 : コテラス2階の多目的室

    受講者: クラブ員18名

まずはビデオで救急車が到着するまでに必要な人工呼吸と胸骨圧迫(心臓マッサージ)の救命の手順を学習。

休憩をはさんで、参加者全員が交代でAED(自動体外式除細動器)と人形を使って救命手順をひととおり練習しました。

必要な事態が起きない事を祈りますが、いざという時に受講の成果が発揮される事を望みます。


・AEDの設置場所は「AEDマップ」で検索できます。

・救急車を呼ぶべきか迷った時には「救急安全センター」#7119に電話をかけて相談してください。


ree


 
 
 

最新記事

すべて表示
8月3日(日)天王崎クルーザーレース(第四戦)の結果

暑い快晴のもとクルーザー5艇が参戦、ディンギー6艇も参加して大変賑やかな天王崎沖になりました。   (クルー名、セールNo.など不明/不正確な部分があります,ご存知の方ご連絡ください) 【第一レース】 一位 さつきJr.    遠藤 俊雄   *1 ...

 
 
 
7月6日(日)天王崎クルーザーレース(第三戦)の結果

酷暑のせいでしょう、クルーザー参戦が3艇と寂しいレースでしたが、その分ディンギー参加が7艇と大変に賑やかな天王崎でした。超微風のスタートながらすぐに良い風になり晴天下でのセーリングレースを楽しめました。 【第一レース】 一位 ノラ21 ...

 
 
 

Opmerkingen


bottom of page